やっぱり茶道、好きかも☺️

暮らし方

「焼き物は1つ1つ顔が違う」ということで実際店舗で抹茶碗を選んできた。こんなカッコいいことをいいながら、結局、初心者だからとお手頃価格のカゴ売りされていた抹茶碗を購入した。実際良くわからないのである(^_^;)。でもこの抹茶碗が結構好みで満足している。結果オーライ✌️

2024年2月2日に長年憧れていた茶道教室に通い出した。茶道に興味はあったけど、教室に通うことは無いだろうと勝手に思っていた。

思い返せば、最初に茶道に触れたのは短大生の時の部活だった。でも、帛紗さばきを教えてもらっただけで辞めてしまった(T0T)。他にやりたいことも沢山あったし、バイトも忙しかった。

そこからはずっと「いいなぁ~」と漠然と思うだけで、何の行動も起こさなかった。

そうこうしながらも、私も結婚し、子供も3人授かった。こうなると自分の趣味どころではない。

でも、所々で「茶道っていいなぁ」って言っていたのかもしれない。2番目の娘が茶道に興味を持ち出した❗やったあ😆。その子が就職したくらいから「茶道教室に通ったら~?」と自分の夢を娘に託していた(^-^;。

娘が茶道教室に通い、たまに所作を娘から教えてもらって満足していた。そしてこの頃は茶道が好きというよりは抹茶が飲みたいだけのただの抹茶が好きな人になっていた。

それが今は少し時間の余裕ができ、憧れの茶道教室に通っている。~まさか自分が通うとは~とびっくり嬉しい今日この頃なのです。

そんな感じの流れで教室に通うようになったから、~もう物覚えも悪くなってるし、絶対覚えられないから、先生も大変だぁ~くらいにしか思っていなかった。初日はなんと「絶対覚えられないから、メモしながら習っていいですか?」とメモとペン持参で申し出た。先生も引くよね(笑)

そんな私が、今はどっぷり茶道にはまってしまっています❗茶道のどんなところがはまってしまうのか。少しづつ紹介していって、皆が共感してくれるか、ちょっとずれてない?って思われるのか知りたかったりするのです。

つづく🎵

コメント

タイトルとURLをコピーしました